目次
固定の場所に厨房キッチンを
保健所から営業許可を受ける第一条件に、「厨房スペースが確保されていること」が挙げられます。これは都道府県によって施設基準は異なりますが、仕込み場所がないとキッチンカーで行える調理範囲(盛り付け、加熱処理)には至れませんので、所轄の保健所への相談・説明を事前に行いましょう。もし、「仕込みは自宅で行う」と考える場合は、日常で使用するキッチンとは別の販売商品を仕込むための専用キッチンが必要となり、その分のスペースと予算の確保が必須となります。なので、もし知人や友人に飲食店を経営している人が近隣にいるのなら、営業時間外の“時間貸し”契約で、施設基準を満たす厨房スペースを確保するという手段を取るのもリスクが少ないでしょう。キッチンカー仲間がいる場合は、厨房をシェアするケースもあるようです。
仕込み厨房もフルに活かす
キッチンカー開業に向けて用意する“仕込み用”スペースが、本格的な厨房設備を必要とするために、広めの面積の物件を確保する形になった…という場合は、キッチンカーだけでなく、小規模な固定店舗も同時に開いてしまう、という手段もあります。厨房スペースの立地条件が良ければなおさらのことです。キッチンカーの稼働時間以外を営業時間に定めたり、家族や友人の力を借りて同時に稼働する時間帯も確保したりと、工夫次第で、より大きな利益と認知に繋がることがあります。いずれにしても、のちのちキッチンカーを増やしたいと考えた場合、さらに厨房設備を追加する可能性も出てきますので、条件面が整えば、広めの面積の仕込みスペースを確保しておくに越したことはないでしょう。
車内で調理が完結するケースも
仕込み用の厨房がなくても、キッチンカーの車内だけで全ての調理を済ませてしまえる商品があります。代表格に、揚げ物やクレープ、たこ焼き、コーヒーなどが挙げられますが、開店前だけでなく、開店後の空き時間に準備が並行できるというメリットは、“働き方”としては、理想的な“時短”を生み出します。ただ、お客様などの第三者から見ても工程が手軽な商品は他店との差別化が難しく、薄利多売、コスパ勝負の様相が出てくるので、理想の経営スタンスとお店のスタイルを照らし合わせながら、優先順位を判断しましょう。
具体的な仕込み場所確保方法
具体的な仕込み場所の確保方法をこちらで解説しております。必要な方はご覧ください。
仕込場所でお困りの方に朗報
東京での仕込み場所でお困りの方を多く見かけますが、キッチンカー相談センターでは仕込み場所の相談も受け付けております。まずは、上記「具体的な仕込場所確保方法」で紹介している提携のレンタル仕込み場所がオススメで、そちらをご覧になった上で、状況によってはかなり有利に仕込み場所の確保が可能となりますので、お困りの方は下記問い合わせフォームより、「仕込み場所の相談(東京)」にてお問い合わせください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓